武汉列举网 > 教育培训 > 外语培训 > 全语通外语之N1语法大纲之50个重点句型
武汉
[切换城市]

全语通外语之N1语法大纲之50个重点句型

更新时间:2020-08-21 11:28:41 浏览次数:25次
区域: 武汉 > 江汉 > 万松
类别:日语培训
地址:武广写字楼33楼
〜てからというもの
表示自从某件事情发生后,后项发生了很大的变化。“自从……以后”

例:
Eメールを使うようになってからというもの、ほとんど手紙を書かなくなった。
【自从开始使用E-mail之后,几乎不写信了。】

名+でなくてなんだろう
表示强调,“不是……又是什么呢”,“这就是……”

例:
これが愛でなくてなんだろう。
【这就是爱。】
〜ではあるまいし
表示原因,理由,“又不是……,(所以没必要)……”

例:
子供ではあるまいし、暗い所が怖いなんて、おかしいですね。
【又不是孩子,还怕黑什么的,真让人笑话。】

〜てやまない
表带强烈的愿望和一种心情,“……不已”、“非常……”、“衷心地”

例:
結婚する二人の今後の幸せを祈ってやみません。
【衷心祝愿二位婚后生活幸福。】
名+と相まって
与...相辅相成;与...相配合;与...相依

例:
急速な少子化は、高齢者の増加とあいまって、日本の人口構造を大きく変えてきている。
【少子化的加剧加上高龄者的增加,使得日本的人口结构发生了巨大变化。】
〜とあって/〜とあれば
“如果是……”、“既然是……就(不得不)……”表示假设,如果为了前项的事情,可以尽大努力或者既然前项如此,就不得不做后项的事情。

例:
彼は、お金のためとあれば、どんな仕事でも引き受ける。
【若是为了金钱,他什么工作都会接受。】

〜といい〜といい
表示对事物的评价,“无论(A的方面)也好,B(的方面)也好……,都……”

例:
この家は、広さといい、価格といい、新婚夫婦にぴったりだ。
【这套房子总面积也好,价格也好,对于新婚夫妇来说都是合适不过了。】
动词基本型/名词+というところだ/といったところだ
差不多~;也就是~的程度。

例:
私の成績ではその大学に合格ラインぎりぎりといったところだ。
【我的成绩在这个学校里,也就大概刚刚够合格线。】
動/イ形/ナ形/名の普通形+といえども
即使……;虽说是……。

例:
仕事がたまっていて、連休といえども毎日出社しなければならない。
【因为很多工作都没有处理完,即使是放长假,也要每天来上班。】

〜といったらない/〜といったらありはしない(ありゃしない)
别提……;真是…用于强调其程度是极端的,可以用于积极、消极的两方面。

例:
花嫁衣裳を着た彼女の美しさといったらない。
【穿着新娘装的她甭提有多美了。】

例:
彼は不潔だといったらありゃしない、お風呂は一ヶ月に一回だそうだ。
【别说他有多么的不讲卫生了,听说一个月就洗一次澡。】

武汉外语培训相关信息
2022-05-30
2022-05-13
2022-04-29
2022-04-28
2022-04-14
注册时间:2020年02月29日
UID:675145
---------- 认证信息 ----------
手机已认证
查看用户主页